№6020文献紹介
項目 | 文献の内容 |
区 分 | JTA委員会研究成果報告書 |
図書番号/分類番号 | №6020/ |
図書名/雑誌名 | トンネルに関する文献目録(Ⅰ)/ |
主題/副題 | / |
著者名・発表者 | 研究開発委員会 |
所 属 | 社団法人日本トンネル技術協会 |
発行所 | 社団法人日本トンネル技術協会 |
発刊年月 | 1980年(昭和60年)7月 |
掲載頁 | - |
総頁数 | 382頁 |
体 裁 | A5サイズ |
内 容 | 本文献目録集は,日本トンネル技術協会が発足して以来10年間の調査研究活動において集積,収集した各種の文献,調査資料を,研究開発委員会が10周年記年事業の一環としてとりまとめたものである。 我が国のトンネル技術は,この10年間に著しい進歩をとげ,従来経験的要素の多いトンネルの設計施工においてもより科学的な手法が取り入れられ工学としての形態を整えてきた。この間にあって社団法人日本トンネル技術協会は重要な役割を果たした。本文献集には,この進歩の基礎となる卓重な資料が収められている。また, トンネルは対象とする地山が複雑であるため過去の実績,経験は,技術的な諸決定をする際の重要なよりどころとなっている。これはトンネル技術の大きな特徴であり,情報を有効に活用することは,今後のトンネル技術の発展にとって不可欠である。 情報が氾混する昨今において,必要な情報,資料を得ることは必ずしも容易ではない.本文献目録が有効に利用されトンネル技術の発展に寄与することになれば幸である。 |
目 次 | 【調査対象】 国内文献1980年~1984年(昭和55年~ 昭和59年)、国外文献1975年~1984年(昭和50年~ 昭和59年) 【目次】 1.調査対象文献と整理方法 1.1調査対象文献、1.2分類方法、1.2.1分類、1.2.2記載順序、1.2.3その他 2.国内文献目録 2.1雑誌等(A・調査計画B.設計理論C.施工D.維持管理E.安全環境F.契約積算G.その他)、2.2協会関連文献 3.国外文献目録 3.1雑誌(A.調査計画B.設計理論C.施工D.維持管理E.安全環境F.契約積算G.その他)、3.2 協会関連文献(海峡線文献調査特別委員会特定文献 |
備 考 | - |