№6302文献紹介
項目 | 文献の内容 |
区 分 | 施工体験発表テキスト |
図書番号/分類番号 | №6302/ |
図書名/雑誌名 | 第21回施工体験発表会/ |
主題/副題 | /都市トンネルにおける最近の新技術と今後の開発課題 |
著者名・発表者 | - |
所 属 | - |
発行所 | 社団法人日本トンネル技術協会 |
発刊年月 | 1988年(S63)2月 |
掲載頁 | - |
総頁数 | - |
体 裁 | A4サイズ |
内 容 | 目次:掲載頁/演題/発表者/所属 |
目 次 |
P1-7 基調講演「高度化する都市トンネル技術」 山本 稔/東京都立大学工学部土木工学科教授 P8-14 φ10.580mの大口径泥水加圧式シールドの施工 杉江 清/飛島・竹中・大本建設共同企業体南八幡作業所次長 P15-20 海底下における長距離シールドの施工 卯城哲也/大林・飛島・熊谷・鉄建川越シールド共同企業体所長 P21-26 泥水式シールドによる急曲線(R=20m)長距離施工 大西通博/(株)熊谷組横浜支店寺尾子安幹線作業所 P27-34 土圧バランスシールド機による超軟弱地盤の克服 水野 暁/西松建設(株)シンガポール南工事事務所トンネル課長 P35-40 軟弱地盤中の建物下のシールド施工 竹内雄三/日本鉄道建設公団東京支社越中島鉄道建設所所長 P41-48 山陽自動車道武田山トンネル 岡 清一郎/日本道路公団広島建設局広島工事事務所工事長 P49-54 地下鉄丸ノ内線後楽園駅部直下横断泥土圧シールドで掘る 三浦秀喜/飛島建設㈱東京支店文京シールド作業所 P55-60 透水性の極めて高い礫層への高吸水性樹脂添加材の適用 千葉安昭/鹿島建設(株)横浜支店酒匂作業所所長 P61-66 高水圧対抗シールド工法の開発と施工 馬場和徳/(株)奥村組技術本部土木部課長 P67-76 小口径泥土圧シールドによる玉石混じり砂れき層及び岩盤層の施工 石黒泰之/前田・朝日共同企業体豊川一宮作業所工事主任 P77-82 凝灰岩層における泥しょう式シールドの施工 木村信彦/(株)間組広島支店安来作業所所長 P83-88 玉石層における小口径泥漿シールドの施工 平田忠生/東洋建設(株)東北支店仙台事務所 P89-99 玉石混り礫層における長距離シールド工法の施工 高嶋信雄/フジタ工業(株)関東支店稲城幹線作業所所長 P100-105 滞水砂礫層における気泡シールド工法の施工 北出敏定/(株)大林組京都南工事事務所所長 P106-109 ジャイロの出力値と測量値との整合性について 宮長勅好/鉄建建設(株)大阪支店 P110-113 市街地トンネルにおける長尺パイプルーフの施工 大本隆司/鹿島建設(株)仙台支店湊作業所 P114-119 市街地帯水砂礫層での圧気併用NATM 岐部哲朗/清水建設(株)名古屋支店工事長 |
備 考 | - |