5943
区分
          施工体験発表テキスト	
      図書分類
          施工体験発表会
      図書名/雑誌名
          第15回施工体験発表会(山岳)
      主題/副題
          /悪条件下のNATM
      発行所
          社団法人日本トンネル技術協会
      発刊年月(表示用)
          1984年(昭和59年)11月
      頒布価格 (個人・税込)
          0円
      体 裁
          A4サイズ
      内容
          目次:掲載頁/演題/発表者/所属
目 次
          P1-8地すべり地帯におけるN A T Mの施工(春日山トンネル)
羽深  宏/大成建設㈱北信越支店春日山トンネル工事係長
P9-16
側壁導坑先進上半吹付工法(恵那山トンネル富士見台断層)
田代民治/鹿島建設㈱恵那山トンネル工事事務所工事課長代理
P17-22
TBM用一次吹付工法と実用化の実績(新愛本発電所)
畠山 修/㈱間組技術研究所機械研究室副主査
P23-28
地下鉄.トンネルの断面変更区間でのN A T M施工(横浜地下鉄3号線)
吉田信雄/前田建設工業㈱横浜支店根岸作業所長
P29-35
未固結含水砂層のNATM(国分川分水路トンネル)
西地文夫/清水建設㈱松戸国分川トンネル作業所長
P36-42
土砂山のNATMによるトンネル施工(大川平トンネル)
小野紘一/㈱鴻池組土木第一技術部長
P43-67
NATMによる土砂地山大断面双設トンネル(北神戸線井吹工区)
辰巳正太郎/西松建設㈱西神戸出張所長
P68-73
メガネ型トンネルにおけるNATMとその計測管理(鷲羽山トンネル)
岡本伸一/㈱奥村組技術研究所計測制御室主任研究員
P74-80
土被りのうすい強風化花崗岩を抜く(城山トンネル)
野網早男/㈱新井組土木工事部技術課主任
P81-85
土被りのうすい盛土区間の施工(野岩線第1イの原トンネル)
剣持三平/日本鉄道建設公団東京支社川治鉄道建設所長
 
      