50周年記念事業
50周年記念事業サイトにようこそ
〜3兄弟が案内いたします。〜
とんちゃん、ちかちゃん、ねるちゃん
日本トンネル技術協会は、トンネル及び地下空間の建設並びにこれらの維持管理に関する調査研究を行い、地下利用技術の進歩向上を図ることによって、国土の保全と公共の福祉の増進に寄与することを目的に昭和50年(1975)に設立され、令和7年(2025年)8月をもって設立50周年を迎えます。それを記念した事業を実施することといたしました。
50周年記念事業の実施にあたり、「社会を支え、未来へつなぐトンネル・地下空間」を統一テーマとして、各種イベントを企画しております。
国民生活の安全向上、経済活動に不可欠なトンネル・地下空間に対して意識を高め、トンネル・地下空間や本会の活動を広く知っていただきたいと存じます。
各種イベントが下記のとおり開催されますので、是非ご参加願います。
各種イベント
イベント関係として、特別講演会、親子見学会、フォトコンテスト、アイデアコンテスト、パネル展示会等があります。各種イベントの詳細は、当サイトをトップページとしてリンクを貼っていますので、イベント名をクリックアクセス願います。
主に一般の方を対象とした行事
◆フォトコンテスト 募集期間2024年7月1日(月)~12月15日(日)
→応募ありがとうございました。応募要領と審査結果はこちら★
◆トンネルアイデアコンテスト 募集期間2024年7月1日(月)~2[b]025年1月31日(金)
→応募ありがとうございました。応募要領と審査結果はこちら★
◆親子見学会
→2025年7月29日 新名神高速道路宇治田原トンネル東工事現場(参加費無料)★
→2025年8月5日 横浜環状南線 釜利谷庄戸トンネル工事現場(参加費無料)★
◆トンネル・地下空間展、2025..8.2~8、新宿駅西口広場イベントコーナーでの開催を予定。←工事中
展示会場では、フォトコンテストやトンネルアイデアコンテストの表彰作品展示、
トンネル機械の展示、一般向けのトンネルの紹介パンフレット、トンネル工事の動画を見たり、VRで工事現場を体験できます。
また、来場者には会員会社よりご提供頂いた貫通石、ノベルティーグッズ等を自由配布する予定です。
主に技術者(会員)を対象とした行事
◆記念特別講演会
→2025年6月9日「月の地下のトンネル」会員限定 ★
◆施設見学会
→2025年8月22日 青函トンネル施設見学会(参加費有料)★
→2025年10月2日 東京湾アクアライン施設見学会(参加費有料)←工事中
◆保守管理特別講演会
→2025年10月15日 保守管理特別講演会-維持管理の現状と最近の話題-←工事中
◆会誌「トンネルと地下」の記念号発刊予定 2025.8.1
◆「JTAあゆみ編纂」作成総会時配布予定 2025.6.9
◆その他、技術の伝承の一助を願い「映像資料ライブラリーの設置(H27.3)」しておりますが、
2015以降の映像を収集し、映像資料ライブラリーの補強」等を予定し作業を進めています。
設立50周年記念サイトのロゴは、清水建設(株)平野 宏幸様の作品です。