第90回(山岳)及び第91回(都市)施工体験発表会 各賞審査結果報告
過日開催いたしました施工体験発表会は盛会のうち無事に終了いたしました。
発表者ならびに、関係各位にはご多忙のところ、ご参画いただき誠に有難うございました。
表彰制度にもとづき審査した結果、受賞者が下記の通り決定しましたのでご報告します。
なお、審査結果および、最優秀賞論文については、
会誌(トンネルと地下)2023.6月号にて掲載する予定です。
今後ともご支援ご協力賜りますようご高配の程お願い申し上げます。 JTA事務局
第90回(山岳)施工体験発表会
「新技術・創意工夫により課題を解決した山岳トンネル新設・改修工事
-生産性・安全性向上、働き方改革-」
令和4年10月20日(木) 開催
受 賞 | 発表者 | 所 属 | タイトル |
最優秀賞 | 福井 隆介 | 大成建設(株) | 大土被り泥岩地山における長尺先進ボーリングによる設計支保パターンの合理化 ― 朝日温海道路11号トンネル工事 ― |
優 秀 賞 | 中西 大介 | (株)安藤・間 | 押出し性地山を伴う長大水路トンネルの施工および 生産性向上の取り組み ― 水海川導水トンネル2期工事 ― |
優 秀 賞 | 杉谷 悠行 | 戸田建設(株) |
温室効果ガス排出を抑制したトンネル施工の工夫 |
第91回(都市)施工体験発表会
「市街地におけるトンネル・地下構造物の新設および改造工事
-環境配慮、施工改善、近接物対応事例-」
令和4年10月21日(金) 開催
受 賞 | 発表者 | 所 属 | タイトル |
最優秀賞 | 稲見 徹 | 東京都下水道局 | 市街地における泥水式シールド工法による急曲線施工とその対策 ― 送泥管工事(落合水再生センター~みやぎ水再生センター間)― |
優 秀 賞 | 榎谷 祐輝 | 東京地下鉄(株) | 輸送力増強を目的とした営業線地下鉄トンネルの改良における下床版築造工事 ― 東京メトロ 東西線飯田橋・九段下間折返し設備設置改良土木工事 ― |
優 秀 賞 | 白石 拡大 | 戸田建設(株) | 流体輸送方式を採用した泥土圧シールド工法による2路線同時掘進の計画と施工実績 ― 半田山線シールドトンネル築造工事 ― |
ベストオーディエンス賞
所属 | 氏名 |
㈱安藤・間 | 池村 幹生 |
大成建設㈱ | 中田 祐輔 |
西松建設㈱ | 守田 貴昭 |
東京都水道局 | 梅野 秀紀 |
通信土木コンサルタント㈱ | 桑原 直登 |
戸田建設㈱ | 本合 弘樹 |
ベストオーディエンス賞とは、施工体験発表会における聴衆者を対象としたもので、
一生懸命聞いた人やテキストをよく読んで頂いた方を賞するものです。
事業委員長立ち合いの下、応募者のうち全問正解者の中から抽選を行い、
山岳・都市部門各3名ずつの方が受賞となりました。(掲載順不同)